2011-01-02

windowsなしで紙なしfax

しろうととしては、
「LINUXで紙なしFax」から一歩譲って「windowsなしで紙なしfax」ぐらいが現実的。
結論から言うと、Fax to email機能を備えた機種がブラザーとヒューレットパッカードから出ているので、それを買うのが手っ取り早い。
あるいは050のFAX専用ナンバーのネット上のサービスがNTTなど大手からも提供されている。

やや値がはって、個人用途ならA3を持て余してしまいそうですが、スキャナはA4を小さく感じることが多々あるので、それは使えることでしょう。

オールインワン、というのは、液晶ひとつが壊れると、すべて一気に使えなくなるということの裏返しでもありますが。
(我が家は以前そうなって困りました。)



キンドルへ添付ファイルを送るようにしたら、「キンドルでファックス受信」というようなことも出来るのかも。予測でものをいってもしょうがないですが。

2011.6.18追記
キンドルへ送るには、送り元のアドレスをアマゾンに登録する必要があります。
Gmail自動転送先として、キンドルを登録することは今のところできないようです。
なぜなら、Gmailからの確認メールの「本文」に記載の番号を入力する必要があるのですが、
メールの「本文」はキンドルでは読めないのです。
キンドルへ送信されるのは添付ファイルだけです。
他のソーシャルネットワークサービスを経由すれば可能かもしれませんが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ただの紙なしファックスなら「インテリアホン」という、デジタルフォトフレームとファックスを融合させたジャンルが登場している。OEM品は一万円以下で流通していたが、2010年末頃までで入手不可能となった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコンにモデムをつないで・・・とやるならば・・・
PCI接続の内蔵モデムは動かないと思ったほうがいいらしい。
ただし http://www.linuxmania.jp/fax.html では、
lspci コマンドから型番を特定して、という手順が示されている。しかし、製品としての提供もしていて、その場合63万円をいただくとのこと。
マイクロリサーチの、外付データ/FAXモデムMR560E5 などが紹介されているが、8500円。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cUgt6Q_LfeIJ:https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php%3Fpid%3D71125+pci+fax+ubuntu&cd=1&hl=ja&ct=clnk » 初心者サポート » FAXモデムのドライバ無い?
http://www.nabe.bne.jp/linux/faxserver.html Linux 機で FAX サーバを構築する
http://palmdreams.blog.ocn.ne.jp/weblog/2010/07/ubuntu-1004lts.html Ubuntu 10.04 LTS に hylafaxをインストール
http://www.linuxmania.jp/fax.html Linux機をFAXモデムマシンとして使おう
http://www.yk.rim.or.jp/~kawagisi/winmodem.html Linモデム(linmodem)ドライバで Winモデム(winmodem)を動かそう

0 件のコメント:

コメントを投稿