2011-05-14

Youtubeについて〜コンテンツパートナー・CID・ブランドオプション・

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あなたの動画で収益のチャンス―YouTube コンテンツパートナープログラムを有効活用する方法 - japan.internet.com

パートナーチャンネル
http://www.youtube.com/channels?s=mv&t=m&g=5

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


結論から言うと、コンテンツパートナーとして受け入れてもらってから、ブランドオプションの設定が可能となって、 いろいろとロゴマークとか独自のバナーを入れられるようになるということみたいです。

そして、それだけでなく、他のユーザーがアップロードする動画に、自分の創作物が無断で使われていないか自動で検査して、その動画の脇にも広告を出して収益化してしまうというシステムだそうです。




以前非公開や限定公開で、シャコンヌやパガニーニの練習の動画をアップロードするとよくこういう訴えが出てきたのですが、


もちろん、誰かの演奏を勝手に使っているわけではないし、バッハも著作権切れですから、わたしの演奏が、誰かの録音した売り物のciacconaに似ているということなのでしょう。

演奏家も聞き分けられないようではCIDも大したことないなと思いましたが、最近は何も言ってきません。 精度が上がったのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿